育児休業中の業務をフォロー!両立支援等助成金❸
NEW
~育休中等業務代替支援コースのご案内~
育児休業や短時間勤務制度を利用する社員が増える一方、
**「その間の業務負担を誰が担うのか?」**という課題も企業にとっては現実です。
「育休中の業務は誰かが代わりに対応している」
そんな周囲のサポートに対して、国は助成金という形で企業をバックアップしています。
対象になる取り組み
✨手当を支給(※労働者数300人以下の事業主が対象)
育休取得者の業務を代替した従業員に手当支給を行った場合
短時間勤務利用者の業務を代替した従業員に手当支給を行った場合
✨新規雇用(中小企業のみ対象)
育休取得者の業務を代替する要員を新規雇用した場合(派遣受入も可)
「どの取組みが対象になるか分からない」などありましたら
社会保険労務士法人アイビスへご相談ください。
東岡崎駅から徒歩5分!初回相談60分無料です。