介護も仕事もあきらめない!企業の両立支援に国がサポート 両立支援等助成金❺

~介護離職防止支援コースのご案内~

従業員が直面する「親の介護と仕事の両立」。
この難しい課題に企業として向き合うことは、離職防止や職場の安定にもつながります。
そんな中小企業を支援するために設けられているのが、**「介護離職防止支援コース」**です。

制度のポイント
「介護支援プラン(※)」を作成し、実際に従業員が介護休業や短時間勤務などを取得・活用した場合、企業に対して助成金が支給されます。
また、介護による業務負担を補うために代替要員を雇用したり、手当を支給した場合も支援の対象です。
※「介護支援プラン」とは…
従業員ごとに作成する、介護と仕事の両立支援に向けた実施計画です。
例:業務の整理や引き継ぎ計画、休業中のフォロー体制 など

対象になる取り組みは・・・
✨介護休業の取得・職場復帰支援
✨介護両立支援制度の導入と活用
✨業務の代替支援
※職場環境整備に取り組みした場合加算もあります!!

まずはお気軽に社会保険労務士法人アイビスへご相談ください。
東岡崎駅から徒歩5分!初回相談60分無料です。


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。