生産性向上を支援!中小企業・小規模事業者のみなさまへ 業務改善助成金について/岡崎市 税理士法人アイビスからのご提案
- アイビスメルマガ
中小企業・小規模事業者の方たちに向けて生産性の向上を支援する 業務改善助成金について岡崎市 税理士法人アイビスがご案内してまいります。 業務改善助成金とは 事業場内において最も低い賃金(事業場内最低賃金)を 30円以上引上げるとともに生産性向上に資する設備投資等を行った場合に、 その設備投資等にかかった...
中小企業・小規模事業者の方たちに向けて生産性の向上を支援する 業務改善助成金について岡崎市 税理士法人アイビスがご案内してまいります。 業務改善助成金とは 事業場内において最も低い賃金(事業場内最低賃金)を 30円以上引上げるとともに生産性向上に資する設備投資等を行った場合に、 その設備投資等にかかった...
今回は、中小企業の資金繰りを改善すべく「約束手形」決済60日に短縮、そして2026年度末までに廃止というテーマで岡崎市 税理士法人アイビスがお役立ち情報をお届けしてまいります。 約束手形とは 約束手形とは、期日までにあらかじめ決めていた金額の支払いを約束する有価証券の 1つです。振出人が受取人に対して約束手...
皆さんもご存知の通り令和5年11月29日からキャリアアップ助成金の正社員化コースが57万円→80万円に拡充されていますが、今一度受給要件を詳しくみていきましょう。 キャリアアップ助成金とは 有期雇用労働者、短時間労働者、派遣労働者等、いわゆる非正規雇用労働者の正社員化や処遇改善の制度を整備し、一定の要件を満...
前回、4/2の記事にて令和6年度税制改正大綱について解説いたしましたが、 今回の記事よりその中身についてより詳細に解説していきます。 まず、今回は「所得税の定額減税」のうち、給与所得の場合について解説いたします。 所得税・個人住民税の定額減税について 概要 給与所得者本人及びその配偶者を含めた扶養親族1人に...
「労働基準法施行規則」と「有期労働契約の締結、更新及び雇止めに関する基準」の改正に伴い、労働条件の明示事項等が変更されることとなりました。 参考 厚生労働省 2024年4月から労働条件明示のルールが変わります 新年度を迎え労働条件を今一度確認していませんか? 岡崎市の税理士法人アイビスでは皆様のお役に立...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |