定額減税 年調一括対応は労基法上の問題も/名古屋・岡崎市の税理士法人アイビスの解説
- 最新税制情報
定額減税が6月より始まりましたが、毎月の対応をせず、年末調整で一括対応しても問題ないのだろうかという疑問も出てきます。 まずは定額減税の概要から確認してみましょう。 1. 定額減税の概要 【対象者】 定額減税の対象者は、令和6年分所得税の納税者である居住者で、令和6年分の所得税 に係る合計所得金額が 1,80...
定額減税が6月より始まりましたが、毎月の対応をせず、年末調整で一括対応しても問題ないのだろうかという疑問も出てきます。 まずは定額減税の概要から確認してみましょう。 1. 定額減税の概要 【対象者】 定額減税の対象者は、令和6年分所得税の納税者である居住者で、令和6年分の所得税 に係る合計所得金額が 1,80...
転職した場合の定額減税について 6月1日時点で在職しているか否かが分岐点となります。 ①5月にA社退社、5月にB社へ中途入社した場合 B社が減税処理を行う ②6月1日にA社退社、翌日以降にB社へ中途入社した場合 A社が6月1日以降、給与等の支払いがある場合は減税処理を行う。 B社が年末調整で残額分を減税処理をす...
◆岡崎市近郊にお住いの皆さま!相続のご相談は岡崎市の税理士法人アイビス 相続サポートセンターへ 不動産オーナーが認知症を発症すると、相続時に問題が発生するケースが珍しくありません。 建物や土地の資産を誰が引き継ぐのか。相続争いは、高齢化社会の到来で全国的に増加しています。 相続争いが裁判に発展すると、...
共働き世帯の扶養親族の所属は申告書等の記載で判定 「所得税の定額減税」について、租税特別措置法施行令では、共働き世帯における扶養親族(二以上の居住者の扶養親族)の取り扱い等が規定されています。 共働き世帯に扶養親族がいる場合、夫婦いずれの扶養親族とするかは、扶養控除等申告書などの申告書等の記載によ...
◆相続でお困りの皆さまへ 岡崎市 相続サポートセンターへご相談ください 国税庁の『令和4年事務年度における相続税の調査等の状況』によると、相続税の実地調査件数は8,196件(前事務年度比129.7%)、申告漏れや誤りの指摘は7,036件もあり、調査件数の約9割(85.8%)でした。 申告漏れ相続財産の総額は2,590億円で、「現...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |