消費税の各種届出書について/岡崎市の税理士法人アイビスが皆様のお役に立つ情報をお伝えします。
- その他の申請・届出等
先週の火曜日に消費税と消費税の課税事業者について解説をしました。 その中で、消費税については納税者の選択にゆだねられている部分が多くあり、選択をするために届出書を提出する必要があることをお伝えしました。 今回は、消費税の課税事業者の届出書について解説をします。 消費税課税事業者届出書(基準期間用) 事...
先週の火曜日に消費税と消費税の課税事業者について解説をしました。 その中で、消費税については納税者の選択にゆだねられている部分が多くあり、選択をするために届出書を提出する必要があることをお伝えしました。 今回は、消費税の課税事業者の届出書について解説をします。 消費税課税事業者届出書(基準期間用) 事...
貨物自動車運送事業者に対する支援として、第2期愛知県貨物自動車運送事業者燃油価格高騰対策支援金を交付します。 第2期分として11月1日(火)から12月16日(金)まで申請受付が実施されます。本支援金事業は第1期とは別事業になるため前回申請された事業者も申し込みできます。 第2期愛知県貨物自動車運送事業者燃油価格高...
相続放棄と代襲相続 相続放棄があった場合、相続を放棄したものは初めから相続人にならなかったものとみなします。 相続放棄は代襲相続の原因とはなりませんので、相続放棄が発生すると、血族相続人の相続順位に変動が生じることがあり相続人の範囲が変更することもあります。 上図をもとに、いくつかのケースを想定して...
ふるさと納税を利用しての寄付額は2021年度は8302億円。前年の6725億円よりも増加し、2年連続で過去最高を更新しています。 寄附をしたい自治体に寄付をすることにより、自身が住んでいる場所に納める住民税などが差し引かれる制度で、寄付をした自治体から返礼品が送られてきます。 注意としては、寄付金の内、手数料と...
2023年10月にインボイス制度の導入がされます。インボイス制度の導入に際し、消費税や消費税の課税事業者について改めてお伝えします。 消費税とは 商品・製品の販売やサービスの提供などの取引に対して広く公平に課税される税です。 生産、流通などの各取引段階で二重、三重に税がかかることのないよう、課税売上に係る...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |