インボイス制度導入後、帳簿のみの保存で仕入税額控除が認められる?/岡崎市・名古屋市にある税理士法人アイビスが情報をお届け
- 社長さんのためのお役立ちインフォメーション
10月に開始するインボイス制度では、原則、適格請求書等を保存しなければ仕入税額控除ができません。ただし、請求書等の交付を受けることが困難な一定の取引に係る仕入については、一定の事項を記載した帳簿のみの保存で仕入税額控除が認められます。 帳簿のみ保存の対象となる取引(9種類) ① 適格請求書の...
10月に開始するインボイス制度では、原則、適格請求書等を保存しなければ仕入税額控除ができません。ただし、請求書等の交付を受けることが困難な一定の取引に係る仕入については、一定の事項を記載した帳簿のみの保存で仕入税額控除が認められます。 帳簿のみ保存の対象となる取引(9種類) ① 適格請求書の...
国税庁は5月31日、『令和4年分の所得税等、消費税及び贈与税の確定申告状況等について』を公表しました。納税者本人が自宅からe-Taxで申告書を提出した者は昨年分の約1.3倍となる592万人で、確定申告会場からe-Tax又は書面で申告書を作成・提出した者(289万人)の2倍を超えました。 令和4年分の確定申告状況等について...
◆相続でお困りの皆さまへ 岡崎市 相続サポートセンターへご相談ください 今回は相続の承継年で起こりうる、よくある実例をもとに不動産所得のことについてご紹介したいと思います。 家賃収入のあった母がこの16日に亡くなりました。 相続人としてその業務を引き継ぐことになった場合、家賃が毎月16日に受け取る契約...
税収の増加が続いている。財務省は1日、2022年度の一般会計税収が4月末時点で61兆5325億円だったと発表した。2021年度の同時期と比較して8.1%上回っており、4月末時点では過去最高となっている。 所得税、法人税、消費税のいずれも増加している。22年度税収も大幅な増加となる見通しだ。新型コロナウィルスからの業績回...
はじめに 労働保険とは… 労働保険とは労働者災害補償保険(一般的に「労災保険」といいます)と雇用保険を総称した言葉であり、保険給付は両保険制度で別に行われていますが、保険料の徴収については、両保険は「労働保険」として一体のものとして取り扱っています。 事業主は、労働者を一人でも雇っていれば労働保険に加...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |